[スポンサーリンク]


2020年 7月 28日

  1. ケムステSlack、開設一周年!

    ケムステが主体となって立ち上げた化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlackを開設してはや一年が経過しました!(Slackって何?という方はこちら)現在、参加登録者数は1800人近く、アクティブユーザー数(一週間以内にログインした人…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. “関節技”でグリコシル化を極める!
  2. 第114回―「水生システムにおける化学反応と環境化学」Kristopher McNeill教授
  3. シリンドロシクロファン生合成経路の解明
  4. 有機合成化学協会誌2019年2月号:触媒的脱水素化・官能性第三級アルキル基導入・コンプラナジン・アライン化学・糖鎖クラスター・サリチルアルデヒド型イネいもち病菌毒素
  5. 書籍「Topics in Current Chemistry」がジャーナルになるらしい
  6. データ駆動型R&D組織の実現に向けた、MIを組織的に定着させる3ステップ
  7. 第14回ケムステVシンポ「スーパー超分子ワールド」を開催します!

注目情報

最新記事

マイクロ波プロセスを知る・話す・考える ー新たな展望と可能性を探るパネルディスカッションー

<内容>参加いただくみなさまとご一緒にマイクロ波プロセスの新たな展望と可能性について探る、パ…

SFTSのはなし ~マダニとその最新情報 後編~

注意1:この記事は人によってはやや苦手と思われる画像を載せております ご注意ください注意2:厚生…

様々な化学分野におけるAIの活用

ENEOS株式会社と株式会社Preferred Networks(PFN)は、2023年1月に石油精…

第8回 学生のためのセミナー(企業の若手研究者との交流会)

有機合成化学協会が学生会員の皆さんに贈る,交流の場有機化学を武器に活躍する,本当の若手研究者を知ろう…

UBEの新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇、放映開始

UBE株式会社は、2023年9月1日より、新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇を関東エリ…

PAGE TOP