[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

ウィリアムソンエーテル合成 Williamson ether synthesis

[スポンサーリンク]

 

概要

SN2求核置換反応による非対称エーテルの合成。Rが第一級の時に最良の結果が得られる。トリチル保護など、特別な場合においてはSN1型で進行するものもある。

E2脱離が競合反応となる。第三級アルキルハライドの時には通常、脱離反応のみ起こる。

SN2置換反応を加速させる効能を持つ、非プロトン性極性溶媒(アセトニトリルやDMFなど)が良く用いられる。

ハロゲン化アルキルの代わりに、スルホニル基などを脱離基として有するものも使用できる。

基本文献

  • Williamson, W. Liebigs Ann. Chem. 185177, 37.
  • Williamson, W. J. Chem. Soc. 1852, 106, 229.
  • Dermer, O. C. Chem. Rev. 1934, 14, 385. DOI: 10.1021/cr60049a002

 

反応機構

X-ethe2.gif

反応例

williamson_3.gif
williamson_5.gif
SNAr反応の場合は、脱離基が F > Cl > Br > I の順に反応性が低下することに注意。
williamson_4.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] J. R. Prous, ed. Drugs Fut. 1992, 17, 1093.

[2] J. R. Prous, ed. Drugs Fut. 2002, 27, 339.

[3] J. R. Prous, ed. Drugs Fut. 1990, 15, 1080.

 

関連反応

 

関連書籍

 

関連リンク

関連記事

  1. 2-(トリメチルシリル)エトキシカルボニル保護基 Teoc Pr…
  2. エノラートの酸化的カップリング Oxidative Coupli…
  3. エシュバイラー・クラーク反応 Eschweiler-Clarke…
  4. ホフマン脱離 Hofmann Elimination
  5. 水素化ホウ素ナトリウム Sodium Borohydride
  6. ダキン・ウェスト反応 Dakin-West Reaction
  7. ピナー ピリミジン合成 Pinner Pyrimidine Sy…
  8. 藤原・守谷反応 Fujiwara-Moritani Reacti…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. パーキンソン病治療の薬によりギャンブル依存に
  2. 新課程視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録
  3. 異分野交流のススメ:ヨーロッパ若手研究者交流会参加体験より
  4. 吉野 彰 Akira Yoshino
  5. タウリン捕まえた!カゴの中の鳥にパイ電子雲がタッチ
  6. CO2を用いるアルキルハライドの遠隔位触媒的C-Hカルボキシル化
  7. ケムステV年末ライブ2021開催報告! 〜今年の分子 and 人気記事 Top 10〜
  8. 改正 研究開発力強化法
  9. 持続可能な社会を支えるゴム・エラストマー:新素材・自己修復・強靱化と最先端評価技術
  10. ウイルスーChemical Times 特集より

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP