[スポンサーリンク]


2020年 8月 26日

  1. 第114回―「水生システムにおける化学反応と環境化学」Kristopher McNeill教授

    第114回の海外化学者インタビューは、クリストファー・マクネイル教授です。ミネソタ大学化学科に所属し、水生システムの環境化学を研究しています(訳注:現在はスイス連邦工科大学チューリッヒ校に所属)。それではインタビューをどうぞ。 (さ…

  2. 3Dプリント模型を買ってコロナウイルス研究を応援しよう!

    今年初めから猛威を振るっているコロナ禍ですが、まだまだ収束する気配がありません。日本でも感染者が増え…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ケムステ記事ランキングまとめ
  2. ヘテロベンザイン
  3. 投票!2019年ノーベル化学賞は誰の手に!?
  4. 医薬品の品質管理ーChemical Times特集より
  5. 杏林製薬、ノバルティス社と免疫抑制剤「KRP-203」に関するライセンス契約を締結
  6. 世界で初めて一重項分裂光反応の静水圧制御を達成
  7. 第156回―「異種金属―有機構造体の創製」Stéphane Baudron教授

注目情報

最新記事

材料開発を効率化する、マテリアルズ・インフォマティクス人材活用のポイントと進め方

開催日:2023/06/07 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化…

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

PAGE TOP