2021年 9月 03日

  1. 既存の石油設備を活用してCO2フリー水素を製造、ENEOSが実証へ

    ENEOSは2021年8月10日、製油所の石油精製装置において、水素キャリアであるメチルシクロヘキサン(MCH)から水素を取り出し利用する実証を開始すると発表した。石油精製の既存装置を使用しMCHから水素を取り出すのは、国内初の取り組みだと…

  2. 有機化学系ラボで役に立つ定番グッズ?100均から簡単DIYまで

    先日、慶應義塾大学の須貝先生とメールのやり取りをしていた際に、以下のご要望をいた…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 谷口 透 Tohru Taniguchi
  2. 香りの化学2
  3. 第34回「ポルフィリンに似て非なるものを研究する」忍久保洋 教授
  4. スルホニル保護基 Sulfonyl Protective Group
  5. 富士通、化合物分子設計統合支援ソフト「キャッシュ」新バージョンを販売
  6. マイクロ波を用いた革新的製造プロセスと環境/化学領域への事業展開 (プラスチック分解/油化、ゼオライト合成、石油化学系気固反応、エステル/アミド合成など)
  7. カルシウムイオンを結合するロドプシンの発見 ~海の細菌がカルシウムを感じる機構とセンサー応用への期待~

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP