2023年 3月 13日

  1. セライトのちょっとマニアックな話

    セライト (Celite®) は Imerys Minerals, Inc. の登録商標であり、珪藻土をベースにした濾過助剤です。有機合成研究室にはだいたい常備してあり、お世話になっている方も多いでしょう。主にパラジウム炭素…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ボールドウィン則 Baldwin’s Rule
  2. コーヒーブレイク
  3. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II
  4. 合成小分子と光の力で細胞内蛋白質の局在を自在に操る!
  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~フォトレジスト編
  6. メタンガスと空気からメタノールを合成する
  7. 第79回―「高分子材料と流体の理論モデリング」Anna Balazs教授

注目情報

最新記事

藤多哲朗 Tetsuro Fujita

藤多 哲朗(ふじた てつろう、1931年1月4日 - 2017年1月1日)は日本の薬学者・天然物化学…

MI conference 2025開催のお知らせ

開催概要昨年エントリー1,400名超!MIに特化したカンファレンスを今年も開催近年、研究開発…

【ユシロ】新卒採用情報(2026卒)

ユシロは、創業以来80年間、“油”で「ものづくり」と「人々の暮らし」を支え続けている化学メーカーです…

Host-Guest相互作用を利用した世界初の自己修復材料”WIZARDシリーズ”

昨今、脱炭素社会への実現に向け、石油原料を主に使用している樹脂に対し、メンテナンス性の軽減や材料の長…

有機合成化学協会誌2025年4月号:リングサイズ発散・プベルル酸・イナミド・第5族遷移金属アルキリデン錯体・強発光性白金錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年4月号がオンラインで公開されています!…

PAGE TOP