2023年 6月 26日

  1. 【化学情報協会】採用情報(経験者歓迎!)

    化学情報協会では、国内外の化学情報製品の窓口として、製品の仕入交渉からユーザー開拓、販売提供やユーザーサポートに至る、一切の業務を担当する正職員を募集しています。■求める人物像お客様からの様々なお問い合わせに対応するには、各製品…

  2. 逆生合成理論解析という手法を開発し、テルペン系類縁天然物 peniroquesine の難解な生合成機構の解明に成功

    第533回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科 内山研究室の松山 太郎(まつやま …

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 今年は Carl Bosch 生誕 150周年です
  2. プロ格闘ゲーマーが有機化学Youtuberをスポンサー!?
  3. ケムステしごと企業まとめ
  4. 逐次的ラジカル重合によるモノマー配列制御法
  5. ハリーポッターが参考文献に登場する化学論文
  6. Mukaiyama Award―受賞者一覧
  7. 田辺製薬、エイズ関連治療薬「バリキサ錠450mg」を発売

注目情報

最新記事

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…

ペーパークラフトで MOFをつくる

第650回のスポットライトリサーチには、化学コミュニケーション賞2024を受賞された、岡山理科大学 …

月岡温泉で硫黄泉の pH の影響について考えてみた 【化学者が行く温泉巡りの旅】

臭い温泉に入りたい! というわけで、硫黄系温泉を巡る旅の後編です。前回の記事では群馬県草津温泉をご紹…

二酸化マンガンの極小ナノサイズ化で次世代電池や触媒の性能を底上げ!

第649回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院環境科学研究科(本間研究室)博士課程後期2年の飯…

日本薬学会第145年会 に参加しよう!

3月27日~29日、福岡国際会議場にて 「日本薬学会第145年会」 が開催されま…

PAGE TOP