2023年 8月 31日

  1. アセタールで極性転換!CF3カルビニルラジカルの求核付加反応

    多様な電子不足オレフィンのヒドロトリフルオロアセチル化反応が開発された。求核的なトリフルオロメチルアシルラジカル等価体の利用が本反応の鍵である。求核的CF3カルビニルラジカルを用いたヒドロトリフルオロアセチル化トリフルオロアセチル(…

  2. 【超難問】幻のインドールアルカロイドの全合成【パズル】

    第555回のスポットライトリサーチは、北海道医療大学 薬学部 衛生化学研究室で助教としてご活躍されて…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ファイザーがワイスを買収
  2. サブフタロシアニン SubPhthalocyanine
  3. 韮山反射炉に行ってみた
  4. 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
  5. 計算化学:基底関数って何?
  6. U≡N結合、合成さる
  7. 「非晶質ニッケルナノ粒子」のユニークな触媒特性

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…

ペーパークラフトで MOFをつくる

第650回のスポットライトリサーチには、化学コミュニケーション賞2024を受賞された、岡山理科大学 …

月岡温泉で硫黄泉の pH の影響について考えてみた 【化学者が行く温泉巡りの旅】

臭い温泉に入りたい! というわけで、硫黄系温泉を巡る旅の後編です。前回の記事では群馬県草津温泉をご紹…

PAGE TOP