2006年 8月 03日

  1. 白い有機ナノチューブの大量合成に成功

     独立行政法人産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】界面ナノアーキテクトニクス研究センター 清水 敏美 センター長および高軸比ナノ構造組織化研究チームは、水に溶けやすい部分と油に溶けやすい部分を併せ持つ両親媒性分子を新たに設計、合…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 冬のナノテク関連展示会&国際学会情報
  2. 第32回フォーラム・イン・ドージン ~生命現象に関わる細胞外小胞の多彩な役割~ 主催:同仁化学研究所
  3. ニック・ホロニアック Nicholas Holonyak, Jr.
  4. 分子の聖杯カリックスアレーンが生命へとつながる
  5. AIが作った香水、ブラジルで発売
  6. 非常に小さな反転障壁を示す有機リン化合物の合成
  7. 電流励起による“選択的”三重項励起状態の生成!

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP