[スポンサーリンク]

archives

第32回フォーラム・イン・ドージン ~生命現象に関わる細胞外小胞の多彩な役割~ 主催:同仁化学研究所

[スポンサーリンク]

 

同仁化学研究所が熊本から世界へ情報発信する「第32回フォーラム・イン・ドージン」のご案内です。

日時:2022年9月9日(金) 場所:オンライン開催(参加無料)

詳細・お申し込みはこちら

本フォーラムでは「生命現象に関わる細胞外小胞の多彩な役割~ヴェールを脱ぐエクソソーム~」をテーマに、研究の第一線でご活躍の7名の先生方をお招きし、様々な切り口で最新の話題についてご講演いただきます。研究者の方々はもちろん、知識を深めたい方々のお役に立てるフォーラムとなると考えております。

【講演内容】

◆「Overview エクソソームの医療革命」

落谷 孝広  東京医科大学 医学総合研究所

◆「エクソソーム・リキッドバイオプシーの開発:メリットと実用化への難しさについて」

吉岡 祐亮 東京医科大学 医学総合研究所

◆「細胞外小胞内の免疫制御性microRNAによるワクチン接種後免疫応答の制御」

押海 裕之 熊本大学 医学部

◆「細胞外小胞が作り出すがん微小環境の時空間的な理解に向けて」

西田 奈央 早稲田大学 高等研究所

◆「Cardiomyocytes-derived EVs for the treatment of cardiac fibrosis and cardiac regeneration」

PrietoVila Marta  東京医科大学 医学総合研究所

◆「細胞外小胞の表層糖鎖プロファイリングと機能」

下田 麻子 京都大学 工学研究科

◆「植物エクソソームの有用性 -核酸医薬のDDS担体として-」

梅津 知宏 東京医科大学 分子病理学分野

詳細・お申し込みはこちら

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. リアルタイムで分子の自己組織化を観察・操作することに成功
  2. 研究者のためのマテリアルズインフォティクス入門コンテンツ3選【無…
  3. 危ない試薬・面倒な試薬の便利な代替品
  4. ナノ粒子応用の要となる「オレイル型分散剤」の謎を解明-ナノ粒子の…
  5. 有機合成化学協会誌2021年1月号:コロナウイルス・脱ニトロ型カ…
  6. 書物から学ぶ有機化学 1
  7. 誰でも使えるイオンクロマトグラフ 「Eco IC」新発売:メトロ…
  8. Macユーザーに朗報!ChemDrawとWordが相互貼付可能に…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 武田や第一三共など大手医薬、特許切れ主力薬を「延命」
  2. シンガポールへ行ってきた:NTUとNUS化学科訪問
  3. ケミカル数独
  4. ケムステV年末ライブ2022開催報告! 〜今年の分子 and 人気記事 Top 10〜
  5. レザ・ガディリ M. Reza Ghadiri
  6. 生きたカタツムリで発電
  7. 原油高騰 日本企業直撃の恐れ
  8. 夏休みのおでかけに最適! 化学にまつわる博物館5選 ~2024年版~
  9. ノンコーディングRNA 〜 RNA分子の全体像を俯瞰する〜
  10. ルイスペア形成を利用した電気化学発光の増強

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

柔軟な姿勢が成功を引き寄せた50代技術者の初転職。現職と同等の待遇を維持した確かなサポート

50代での転職に不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、長年にわたり築き上げてきた専門性は大きな…

SNS予想で盛り上がれ!2024年ノーベル化学賞は誰の手に?

さてことしもいよいよ、ノーベル賞シーズンが到来します!化学賞は日本時間 2024…

「理研シンポジウム 第三回冷却分子・精密分光シンポジウム」を聴講してみた

bergです。この度は2024年8月30日(金)~31日(土)に電気通信大学とオンラインにて開催され…

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP