2007年 6月 19日

  1. 武田薬品、週1回投与の骨粗鬆症治療薬「ベネット錠17.5mg」を発売

     当社は、本日、週1回投与の骨粗鬆症治療薬「ベネット(R)錠17.5mg」(一般名:リセドロン酸ナトリウム水和物)を新発売いたしました。「ベネット錠17.5mg」は、国内における第3相二重盲検比較試験において、1日1回投与製剤「ベネ…

  2. エーザイ、抗てんかん剤「イノベロン」、ドイツなどで発売を開始

     エーザイ株式会社(TSE:4523、本社:東京都、社長:内藤晴夫)のドイツ医薬品販売子…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. チャイタン・コシュラ Chaitan Khosla
  2. ケムステの記事が3650記事に到達!
  3. Imaging MS イメージングマス
  4. 【9月開催】第1回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機チタン、ジルコニウムが使用されている世界は?-オルガチックスの用途例紹介-
  5. 【PR】Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ・寄稿募集】
  6. 2つのアシロイン縮合
  7. 実験でよくある失敗集30選|第2回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP