[スポンサーリンク]


2009年 6月 06日

  1. 化学Webギャラリー@Flickr 【Part2】

    前回(Part1)に引き続き、写真共有サイトFlickr(フリッカー)にアップされている、化学関連の美麗な写真をピックアップして紹介します。Part 2のキーワードは"nature chemistry"です。 (さらに&…

  2. 『元素周期 ~萌えて覚える化学の基本~』がドラマCD化!!!

    つい最近、化学界の衆目をかっさらった書物、「元素周期~萌えて覚える化学の基本…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. リガンド指向性化学を用いたGABAA受容体の新規創薬探索法の開発
  2. 水が決め手!構造が変わる超分子ケージ
  3. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~
  4. 米社が液晶パネルのバックライトにカーボン・ナノチューブを採用
  5. 「優れた研究テーマ」はどう選ぶべき?
  6. 有機化学を俯瞰する -有機化学の誕生から21世紀まで–【後編】
  7. 有機分子触媒の化学 -モノづくりのパラダイムシフト

注目情報

最新記事

マイクロ波プロセスを知る・話す・考える ー新たな展望と可能性を探るパネルディスカッションー

<内容>参加いただくみなさまとご一緒にマイクロ波プロセスの新たな展望と可能性について探る、パ…

SFTSのはなし ~マダニとその最新情報 後編~

注意1:この記事は人によってはやや苦手と思われる画像を載せております ご注意ください注意2:厚生…

様々な化学分野におけるAIの活用

ENEOS株式会社と株式会社Preferred Networks(PFN)は、2023年1月に石油精…

第8回 学生のためのセミナー(企業の若手研究者との交流会)

有機合成化学協会が学生会員の皆さんに贈る,交流の場有機化学を武器に活躍する,本当の若手研究者を知ろう…

UBEの新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇、放映開始

UBE株式会社は、2023年9月1日より、新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇を関東エリ…

PAGE TOP