[スポンサーリンク]


2010年 9月 13日

  1. 【第二回】シード/リード化合物の合成

    第二回目はA製薬会社で医薬品開拓の研究員をなさっている、ぶらうんさんにお話を聞いてきました。学生時代からバレーボールをやっていて現在も地域のクラブチームで現役選手だそうです。30才のころからスポーツだけではと、ピアノを習い始めたというとても…

  2. 村井 眞二 Shinji Murai

    村井 眞二(むらい しんじ、1938年8月24日 - )は日本の有機化学者である。大阪大学名誉教授。…

  3. 有機合成の進む道~先駆者たちのメッセージ~

    先日、東京大学弥生講堂にて開催された、有機合成化学特別講演会 「有機合成の進…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. インタビューリンクー住化廣瀬社長、旭化成藤原社長
  2. オキソニウムイオンからの最長の炭素酸素間結合
  3. シトクロムP450 BM3
  4. ダイセル化学、有機合成全製品を値上げ
  5. 第37回ケムステVシンポ「抗体修飾法の最前線 〜ADC製造の基盤技術〜」を開催します!
  6. 燃える化学の動画を集めてみました
  7. 【9月開催】第1回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機チタン、ジルコニウムが使用されている世界は?-オルガチックスの用途例紹介-

注目情報

最新記事

材料開発を効率化する、マテリアルズ・インフォマティクス人材活用のポイントと進め方

開催日:2023/06/07 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化…

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

PAGE TOP