2012年 2月 01日

  1. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(1年目)

    みなさん英語は得意ですか?筆者は不得意です。研究者ですので論文は読みますし執筆もしますが、話せないですし聞き取ることがうまくできません。これまでにも何度か英語の勉強をしたことはあるのですが、あまり英語を使う必要が…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. PCC/PDC酸化 PCC/PDC Oxidation
  2. マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎
  3. 光触媒で抗菌・消臭 医療用制服、商品化へ 豊田通商 万博採用を機に
  4. 大学入試のあれこれ ②
  5. ブラン・ウレー クロロアルキル化 Blanc-Quellet Chloroalkylation
  6. パール・クノール チオフェン合成 Paal-Knorr Thiophene Synthesis
  7. ディークマン縮合 Dieckmann Condensation

注目情報

最新記事

化粧品用シリコーン代替素材の市場について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、化粧品…

第54回ケムステVシンポ「構造から機能へ:ケイ素系元素ブロック材料研究の最前線」を開催します!

今年も暑くなってきましたね! さて、本記事は、第54回ケムステVシンポジウムの開催告知です! 暑さに…

有機合成化学協会誌2025年7月号:窒素ドープカーボン担持金属触媒・キュバン/クネアン・電解合成・オクタフルオロシクロペンテン・Mytilipin C

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年7月号がオンラインで公開されています。…

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

PAGE TOP