[スポンサーリンク]


2014年 1月 10日

  1. 論文コレクター必見!WindowsでPDFを全文検索する方法

    電子論文が容易かつ大量に入手可能となった現在、その管理は最重要懸念事項です。ケムステでも各種文献管理法(Evernote、Mendeley、ReadCubeなど)をご紹介してきました。しかし、専用ソフトを使う方法…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【Vol.1】研究室ってどんな設備があるの? 〜ロータリーエバポレーター〜
  2. トリプトファン選択的なタンパク質修飾反応の開発
  3. 半導体領域におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用-レジスト材料の探索、CMPの条件最適化編-
  4. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-後編
  5. リチャード・スモーリー Richard E. Smalley
  6. グラクソ、抗血栓症薬「アリクストラ」の承認を取得
  7. 「脱芳香族的二重官能基修飾化反応の研究」ーイリノイ大学David Sarlah研より

注目情報

最新記事

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

高懸濁試料のろ過に最適なGFXシリンジフィルターを試してみた

久々の、試してみたシリーズ。今回試したのはアドビオン・インターチム・サイエンティフィ…

細胞内で酵素のようにヒストンを修飾する化学触媒の開発

第581回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

カルロス・シャーガスのはなし ーシャーガス病の発見者ー

Tshozoです。今回の記事は8年前に書こうと思って知識も資料も足りずほったらかしておいたのです…

PAGE TOP