2015年 2月 01日

  1. 向かう所敵なし?オレフィンメタセシス

    先日、フランスの化学者イヴ・ショーヴァンが亡くなりました。近年の有機合成化学に革命をもたらした有機反応「オレフィンメタセシス」の反応機構の提唱者です。その研究功績により、初期メタセシス触媒の開発者グラブスとシュロックらと共同で2005年のノ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第21回ケムステVシンポ「Grubbs触媒が導く合成戦略」を開催します!
  2. 福井鉄道と大研化学工業、11月に電池使い車両運行実験
  3. Branch選択的不斉アリル位C(Sp3)–Hアルキル化反応
  4. 福井県内において一酸化炭素中毒事故(軽症2名)が発生
  5. 最小のシクロデキストリンを組み上げる!
  6. 相良剛光 SAGARA Yoshimitsu
  7. 黒よりも黒い? 「最も暗い」物質 米大学チーム作製

注目情報

最新記事

第54回複素環化学討論会 @ 東京大学

開催概要第54回複素環化学討論会日時:2025年10月9日(木)~10月11日(土)会場…

クソニンジンのはなし ~草餅の邪魔者~

Tshozoです。昔住んでいた社宅近くの空き地の斜面に結構な数の野草があって、中でもヨモギは春に…

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

PAGE TOP