2017年 1月 06日

  1. 第32回 液晶材料の新たな側面を開拓する― Duncan Bruce教授

    第32回の海外化学者インタビューは、ダンカン・ブルース教授です。ヨーク大学化学科に在籍し、液晶に重点を置きつつ材料化学のさまざまな側面を研究しています。それではインタビューをどうぞ。 (さらに…)…

  2. 近年の量子ドットディスプレイ業界の動向

    こんにちは Eine です。前回の記事(未来切り拓くゼロ次元物質量子ドット)にて量子ドットとは何かを…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~初級編~
  2. 金属キラル中心をもつ可視光レドックス不斉触媒
  3. 【消臭リキ】マッチでトイレで消臭トライ 
  4. 糖鎖クラスター修飾で分子の生体内挙動を制御する
  5. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(6年目)(留学後編)
  6. ベンジャミン・リスト Benjamin List
  7. 近くにラジカルがいるだけでベンゼンの芳香族性が崩れた!

注目情報

最新記事

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

PAGE TOP