2017年 2月 10日

  1. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める

    Tshozoです。タイトルの件、ACIEやNCなどの昨年分をざっと見直していましたところ、JACSの中身がずいぶん偏った特徴があった内容だったので採り上げてみることにしました(注:2017年2月5日時点でのデータに基づくものです・ご…

  2. 「同時多発研究」再び!ラジカル反応を用いたタンパク質の翻訳後修飾

    タイトルで完全にネタバレですが、少し前にScience誌にラジカル反応を用いたタンパク質の翻訳後修飾…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Org. Proc. Res. Devのススメ
  2. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて
  3. 理論的手法を用いた結晶内における三重項エネルギーの流れの観測
  4. エピスルフィド合成 Episulfide Synthesis
  5. 「発明の対価」8億円求め提訴=塩野義製薬に元社員-大阪地裁
  6. 小型質量分析装置expression® CMSを試してみた
  7. ジアゾニウム塩が開始剤と捕捉剤を“兼務”する

注目情報

最新記事

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

PAGE TOP