[スポンサーリンク]


2017年 3月 09日

  1. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

    日本化学会年会中の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画しています。参加いただいた企業の付設展示会情報とケムステ読者特典を3回にわたり紹介します。第一弾・第二弾につづいて、第三弾!合言葉は…

  2. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」

    さて、日本化学会年会開催まで1週間を切り、この期間の記事は年会一色となっています。今回ご紹介…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 超一流誌による論文選定は恣意的なのか?
  2. 「原子」が見えた! なんと一眼レフで撮影に成功
  3. 誰も教えてくれなかった 実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)
  4. 波動-粒子二重性 Wave-Particle Duality: で、粒子性とか波動性ってなに?
  5. 海外で働いている僕の体験談
  6. 高い分離能のCOF膜が作製可能な二段階構築法の開発
  7. ポンコツ博士の海外奮闘録XV ~博士,再現性を高める①~

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年3月号がオンライン公開されました。早…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

PAGE TOP