[スポンサーリンク]


2017年 9月 24日

  1. クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞2017」を発表

    9月20日に、クラリベイト・アナリティクス社から2017年の引用栄誉賞が発表されました。昨年までのトムソン・ロイター引用栄誉賞(ノーベル賞予測)の後身で、引用データの分析から特にインパクトが大きかった研究に対して与えられる賞で毎年ノーベル賞…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 直鎖アルカンの位置選択的かつ立体選択的なC–H結合官能基化
  2. 顕微鏡で化学反応を見る!?
  3. ハイブリッド触媒系で複雑なシリルエノールエーテルをつくる!
  4. 生体外の環境でタンパクを守るランダムポリマーの設計
  5. マテリアルズインフォマティクスでリチウムイオン電池の有機電極材料を探索する
  6. 日本発元素がついに周期表に!!「原子番号113番」の命名権が理研に与えられる
  7. リチャード・ゼア Richard N. Zare

注目情報

最新記事

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

2023年2月に実施された第108回薬剤師国家試験において、スウィーティーという単語…

PAGE TOP