[スポンサーリンク]


2018年 4月 16日

  1. ジムロート転位 (ANRORC 型) Dimroth Rearrangement via An ANRORC Mechanism

    ポリアザインドリジンやピリミジンは、求核触媒の作用を受け 6 員環内の窒素原子と 6 員環に結合した原子 X の位置が入れ替わるように異性化しうる。基本文献Review Fujii, T.; Itaya, T. Heter…

  2. Carl Boschの人生 その3

    Tshozoです。前々回、前回の続き。今回からはもう少し端折って化学・経済に集中したor面白いエピソ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Google翻訳の精度が飛躍的に向上!~その活用法を考える~
  2. 東レ、ナノ構造制御技術を駆使した半導体実装用接着シートを開発
  3. 水を還元剤とする電気化学的な環境調和型還元反応の開発:化学産業の「電化」に向けて
  4. 日本化学会、論文無料公開へ新方式
  5. 日本の海底鉱物資源の開発状況と課題、事業展望【終了】
  6. 研究者1名からでも始められるMIの検討-スモールスタートに取り組む前の3つのステップ-
  7. 2009年ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞発表

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP