[スポンサーリンク]

F

FAMSO

[スポンサーリンク]

 

概要

Formaldehyde Dimethyl Dithioacetal S-Oxide (FAMSO)をジアルキル化、引き続き加水分解を行うことでケトンを合成できる。

基本的な考え方は1,3-ジチアンを用いるケトン合成と同じであるが、前駆体の加水分解がジチアンに比べて容易というメリットがある。

 

基本文献

 

反応機構

1,3-ジチアンを参照。

 

反応例

例[1] FAMSO_2.gif
例[2] FAMSO_3.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. マクファディン・スティーヴンス反応 McFadyen-Steve…
  2. シュガフ脱離 Chugaev Elimination
  3. エヴァンスアルドール反応 Evans Aldol Reactio…
  4. リンドラー還元 Lindlar Reduction
  5. フリッチュ・ブッテンバーグ・ウィーチェル転位 Fritsch-B…
  6. リード反応 Reed Reaction
  7. クライゼン縮合 Claisen Condensation
  8. ブヘラ・ベルクス反応 Bucherer-Bergs reacti…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. パラトーシスを誘導する新規化合物トリプチセンーペプチドハイブリッド(TPHs)の創製
  2. ウーロン茶に新薬開発の夢 県立大グループが新成分発見
  3. 情報守る“秘密の紙”開発
  4. 天然物化学談話会
  5. バイエルワークショップ Bayer Synthetic Organic Chemistry Workshop 2018
  6. FT-IR(赤外分光法)の基礎と高分子材料分析の実際【終了】
  7. ケムステチャンネルをチャンネル登録しませんか?
  8. 向山 光昭 Teruaki Mukaiyama
  9. 水が促進するエポキシド開環カスケード
  10. 銀を使ってリンをいれる

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP