2018年 7月 06日

  1. 芳香族ボロン酸でCatellani反応

    パラジウム触媒を用いた芳香族ボロン酸を基質とするCatellani反応が報告された。ホスフィン配位子を必要とせず、多くの基質において空気下で反応が進行する。Catellani反応とその応用炭素–水素結合を直接炭素–炭素結合へと変換す…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 2017年(第33回)日本国際賞受賞者 講演会
  2. 兄貴達と化学物質+α
  3. インターネットを活用した英語の勉強法
  4. DNAのもとは隕石とともに
  5. -ハロゲン化アルキル合成に光あれ-光酸化還元/コバルト協働触媒系によるハロゲン化アルキルの合成法
  6. 翻訳アルゴリズムで化学反応を予測、IBMの研究者が発表
  7. 甲種危険物取扱者・合格体験記~カルダモン編

注目情報

最新記事

ワンクリックで分解プロセスの見える化!

富士フイルム和光純薬株式会社は、アゾ重合開始剤の分解プロセスを手軽にシミュレーションできる計算ツール…

はじめから組み込んじゃえ!Ambiguine P の短工程合成!

Ambiguine Pの特徴的な6-5-6-7-6多環縮環骨格を、生合成を模倣したカスケード環化反応…

融合する知とともに化学の視野を広げよう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」参加者募集中!

ドイツの保養地リンダウで毎年夏に1週間程度の日程で開催される、リンダウ・ノーベル賞受賞者会議(Lin…

ダイヤモンド半導体について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、究極の…

有機合成化学協会誌2025年6月号:カルボラン触媒・水中有機反応・芳香族カルボン酸の位置選択的変換・C(sp2)-H官能基化・カルビン錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年6月号がオンラインで公開されています。…

PAGE TOP