2019年 4月 10日

  1. 【Vol.1】研究室ってどんな設備があるの? 〜ロータリーエバポレーター〜

    こんにちは.いよいよ新年度となり,年号も発表され,新生活の時期が訪れましたね.これから大学に進学だっ!って方も,いよいよ研究室に配属だっ!って方も沢山いると思います.そんな学生の方々,そして化学に興味があってこのサイトに辿り着い…

  2. C–H活性化反応ーChemical Times特集より

    関東化学が発行する化学情報誌「ケミカルタイムズ」。年4回発行のこの無料雑誌の紹介をしています。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 今年も出ます!!サイエンスアゴラ2015
  2. 【速報】HGS 分子構造模型「 立体化学 学生用セット」販売再開!
  3. Cu(I) の構造制御による π 逆供与の調節【低圧室温水素貯蔵への一歩】
  4. ヒドロメタル化 Hydrometalation
  5. 第63回野依フォーラム例会「データ駆動型化学が拓く新たな世界」特別配信
  6. ガッターマン アルデヒド合成 Gattermann Aldehyde Synthesis
  7. 3Dプリンタとシェールガスとポリ乳酸と

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP