[スポンサーリンク]

archives

2,9-ジブチル-1,10-フェナントロリン:2,9-Dibutyl-1,10-phenanthroline

[スポンサーリンク]

リチウムイオンセンサー用ニュートラルキャリヤー

2,9-ジブチル-1,10-フェナントロリンはイオン選択性電極法においてLi+に対する高いイオン選択性を示し,その他のアルカリ,アルカリ土類金属イオンとの選択係数もNa+(-3.1),K+(-3.3),Ca2+(-3.2),Mg2+(-3.0)と,従来から研究されている14-クラウン-4誘導体と同等,もしくはそれ以上の値を示しています。リチウムイオンセンサー用ニュートラルキャリヤーとしての利用が期待されます。

H. Sugihara, T. Okada, K. Hiratani, Anal. Sci. 1993, 9, 593; 勝 孝, ファルマシア 1995, 31, 175.

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. ブロモジメチルスルホニウムブロミド:Bromodimethyls…
  2. 色素増感太陽電池の 実用化に向けたモジュール製造/セル作製技術【…
  3. マイクロ波による事業創出やケミカルリサイクルについて/マイクロ波…
  4. tert-ブチルメルカプタン:tert-Butyl Mercap…
  5. テトラキス[3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル]ほう酸ナ…
  6. Ugi反応を利用できるアルデヒドアルデヒド・イソニトリル・カルボ…
  7. 新しい芳香族トリフルオロメチル化試薬
  8. マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータサイエンティスト入…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第42回「激動の時代を研究者として生きる」荘司長三教授
  2. 172番元素までの周期表が提案される
  3. 硤合 憲三 Kenso Soai
  4. 新海征治 Seiji Shinkai
  5. 研究留学術―研究者のためのアメリカ留学ガイド
  6. ご注文は海外大学院ですか?〜準備編〜
  7. 有機合成の落とし穴
  8. 第七回 生命を化学する-非ワトソン・クリックの世界を覗く! ー杉本直己教授
  9. 「オープンソース・ラボウェア」が変える科学の未来
  10. 密着型フィルムのニューフェイス:「ラボピタ」

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

注目情報

最新記事

SDGsと化学: 元素循環からのアプローチ

概要 元素循環化学は、SDGs の達成に寄与するものとして近年関心が増している。本書では、元…

【技術者・事業担当者向け】 マイクロ波がもたらすプロセス効率化と脱炭素化 〜ケミカルリサイクル、焼成、乾燥、金属製錬など〜

<内容>脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つとして、昨今注目を集めているマイクロ波。当…

分子糊 モレキュラーグルー (Molecular Glue)

分子糊 (ぶんしのり、Molecular Glue) とは、2個以上のタンパク質…

原子状炭素等価体を利用してα,β-不飽和アミドに一炭素挿入する新反応

第495回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科 応用化学専攻 鳶巣研究室の仲保 文太…

【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学

「現場で役に立つ!臨床医薬品化学」は、2021年3月に化学同人より発行された、医…

環状ペプチドの効率的な化学-酵素ハイブリッド合成法の開発

第494回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院生命科学院 天然物化学研究室(脇本研究室) 博…

薬学会一般シンポジウム『異分野融合で切り込む!膜タンパク質の世界』

3月に入って2022年度も終わりが近づき、いよいよ学会年会シーズンになってきました。コロナ禍も終わり…

【ナード研究所】新卒採用情報(2024年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代…と、…

株式会社ナード研究所ってどんな会社?

株式会社ナード研究所(NARD)は、化学物質の受託合成、受託製造、受託研究を通じ…

マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-

開催日:2023/04/05 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

Chem-Station Twitter

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP