2019年 4月 23日

  1. 小スケール反応での注意点 失敗しないための処方箋

    前回はスケールアップについて書いたので、今回は小スケールの反応での注意すべきことについてまとめてみました。特に全合成をやっておられる方などには、以下の内容はほぼ常識的な内容かもしれませんが、研究室に配属された新人向けの内容ですので、…

  2. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その1

    Tshozoです。今まで尿に焦点をあてた記事を数回書いてきたのですが、それを調べるうちに「1…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「アバスチン」臨床試験中間解析を公表 中外製薬
  2. PL法 ? ものづくりの担い手として知っておきたい法律
  3. 毎年恒例のマニアックなスケジュール帳:元素手帳2023
  4. 顕微鏡で有機分子の形が見えた!
  5. フィッシャー インドール合成 Fischer Indole Synthesis
  6. コーリー・フックス アルキン合成 Corey-Fuchs Alkyne Synthesis
  7. 一流科学者たちの経済的出自とその考察

注目情報

最新記事

第4回鈴木章賞授賞式&第8回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ

計算科学,情報科学,実験科学の3分野融合による新たな化学反応開発に興味のある方はぜひご参加ください!…

光と励起子が混ざった準粒子 ”励起子ポラリトン”

励起子とは半導体を励起すると、電子が価電子帯から伝導帯に移動する。価電子帯には電子が抜けた後の欠…

三員環内外に三連続不斉中心を構築 –NHCによる亜鉛エノール化ホモエノラートの精密制御–

第 628 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 分子薬科学専…

丸岡 啓二 Keiji Maruoka

丸岡啓二 (まるおか けいじ)は日本の有機化学者である。京都大学大学院薬学研究科 特任教授。専門は有…

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

PAGE TOP