[スポンサーリンク]


2020年 7月 17日

  1. 高橋 大介 Daisuke Takahashi

    高橋大介(たかはし だいすけ,Daisuke Takahashi)は,日本の化学者である。専門は,糖質化学,有機合成化学,ケミカルバイオロジー。2020年現在,慶應義塾大学理工学部応用化学科 准教授。 (さらに…)…

  2. 第五回ケムステVシンポジウム「最先端ケムバイオ」開催報告

    動画を編集し公開しました(8月3日)。講演動画はこちら(ケムステチャンネルへの登録をよろしくお願いい…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ロバート・メリフィールド Robert B. Merrifield
  2. 官営八幡製鐵所関連施設
  3. Nanomaterials: An Introduction to Synthesis, Properties and Applications, 2nd Edition
  4. Reaxys Ph.D Prize2019ファイナリスト発表!
  5. モータースポーツで盛り上がるカーボンニュートラル
  6. 中国へ講演旅行へいってきました②
  7. 基礎講座 有機化学

注目情報

最新記事

Let’s Make Wave , Make World. −マイクロ波で!プロセス革新ワークショップ −

<内容>マイクロ波のプロと次世代プロセスへの転換に向けた勘所を押さえ、未来に向けたイノベーシ…

ゲルマベンゼニルアニオンを用いた単原子ゲルマニウム導入反応の開発

第566回のスポットライトリサーチは、京都大学化学研究所 物質創成化学研究系 有機元素化学領域 (山…

韮山反射炉に行ってみた

韮山反射炉は1857年に完成した静岡県伊豆の国市にある国指定の史跡(史跡名勝記念物)で、2015年に…

超高圧合成、添加剤が選択的物質合成の決め手に -電池材料等への応用に期待-

第565回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 東・…

「ハーバー・ボッシュ法を超えるアンモニア合成法への挑戦」を聴講してみた

bergです。この度は2023年9月8日(金)に慶応義塾大学 矢上キャンパスにて開催された西林教授の…

PAGE TOP