[スポンサーリンク]


2022年 3月 13日

  1. 走り出すグリーンイノベーション基金事業~採択テーマと実施企業が次々に発表される~

    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「CO2等を用いたプラスチック原料製造技術開発」プロジェクトに係る公募を実施し、実施予定先を決定いたしました。本事業では、2050年カーボンニュートラルの目標達成に向け、…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. F. S. Kipping賞―受賞者一覧
  2. 新規作用機序の不眠症治療薬ベルソムラを発売-MSD
  3. 走り出すグリーンイノベーション基金事業~採択テーマと実施企業が次々に発表される~
  4. 水素化ホウ素亜鉛 Zinc Bodohydride
  5. 有機亜鉛試薬 Organozinc Reagent
  6. 細胞の中を旅する小分子|第三回(最終回)
  7. 研究動画投稿で5000ユーロゲット?「Science in Shorts」

注目情報

最新記事

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

2023年2月に実施された第108回薬剤師国家試験において、スウィーティーという単語…

PAGE TOP