[スポンサーリンク]


2023年 3月 03日

  1. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3Dスキャナー活用編

    前回は、念願のフラスコホルダーを作成しましたが、まだまだ物足りないのでより複雑なガラス器具のホルダー作りに挑戦しました。 (さらに…)…

  2. クリック反応に有用なジベンゾアザシクロオクチンの高効率合成法を開発

    第483回のスポットライトリサーチは、東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 生命有機化学分野(細谷研…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【22卒就活スタートイベント】Chemical Live(ケミカルライブ)10/31(土)・11/1(日) YouTubeライブ配信!
  2. 細孔内単分子ポリシラン鎖の特性解明
  3. タンパク質の定量法―ビューレット法 Protein Quantification – Biuret Test
  4. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例
  5. 安定な環状ケトンのC–C結合を組み替える
  6. 宮沢賢治の元素図鑑
  7. コエンザイムQ10 /coenzyme Q10

注目情報

最新記事

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

PAGE TOP