[スポンサーリンク]

ケムステしごと

START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

[スポンサーリンク]

さあついに今年も就職活動の時期がやってきました。私の研究室でも今年はさすがに何名か就職活動をはじめます。

さて、毎年恒例の日産化学が持つ研究開発の全てを公開するイベントSTART your chemi-storyが、東京・大阪で開催されます。

2年前にスタートしたこのイベントは、その規模や充実した内容から、学生さんの間では大変有名なようで、昨年度は全国から1500名を超える学生の皆さんが参加したそうです。

当日は、日産化学で働く最前線の研究職社員が約80名集まり、それぞれの研究領域について、実際の仕事やキャリアを語ります。おそらく、日本で最も多くの研究職社員に会うことができる企業イベントではないでしょうか。そのため、日産化学の研究内容を詳細に知ることはもちろん、社員の方々の研究に対する考えや日産化学の社風まで体感できる場となっているようです。

イベントを通じて、自身が興味ある研究についての理解を深めたり、思いもよらない研究領域や仕事を発見するなど、参加することで得られる価値がきっとあります。化学に携わる研究職を志す全ての方に、ぜひこの機会を活用していただきたいと思います。

というわけで、毎年拙ウェブサイトで紹介した途端、すぐさま募集定員に達してしまうという大人気イベントです。今年は実はすでにウェブは公開、エントリーは始まっており(大々的な紹介は本記事がはじめてです)、数日で埋まってしまう可能性があります。

エントリーはこちら

以下イベントの概要となります。

概要

[ 東京開催 ]

日時:2019年2月4日(月)

  • 10:15~12:25 ②12:15~14:25 ③14:15~16:25 ④16:15~18:25

場所:タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)※都営新宿線「船堀駅」徒歩1分

 

[ 大阪開催 ]

日時:2019年1月29日(火)

  • 10:30~12:35 ②13:00~15:05 ③15:30~17:35

場所:サンライズビル大阪(大阪市中央区備後町2-6-8)※各線「本町駅」「堺筋本町駅」徒歩4分

※東京開催・大阪開催ともにプログラム内容は同一、事前予約制となります。

内容

日産化学の研究職社員が、研究内容や働き方、研究という仕事の醍醐味をお伝えするとともに、学生のみなさんと直接交流するイベントです。

研究職限定のキャリア研究イベントとして、日産化学の研究領域を14のブースに分けており、それぞれのブースで詳細な内容を聞くことができます。

また、会社からの一方的な情報提供だけではなく、学生のみなさんの疑問を解決できるように、当日は14の研究領域ブースに加えて、「研究所社員」「内定者(2019年4月入社予定)」「人事」とざっくばらんにお話しができるコーナーも設けています。WEBやパンフレットだけでは知り得ない情報を、ぜひ社員や内定者に直接聞いてみてください。

出展ブース(予定)

○化学領域

ライフサイエンス材料/高分子系 機能性材料/無機系 機能性材料/医薬
農薬/合成プロセス/医薬分析・物性研究/物質解析/計算科学

○生物領域

医薬/農薬/医療材料/安全性評価/環境科学

その他 先輩社員コーナー/内定者相談コーナー/人事相談コーナー

参加方法について

現在、イベントの特設WEBサイトを公開しています。

特設Webサイトからのエントリーはこちら

特設WEBサイトからエントリーの上、ご参加希望の日時をご予約ください。

上記サイトでは、「実際にこのイベントへ参加して入社した新入社員(1年目)の声」や、日産化学の企業姿勢が一目で分かるコンテンツなども公開しているそうです。

もう一度いいますが、例年、あっという間に予約が埋まる人気イベントですので、早めのチェックと参加予約をおすすめします。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. Anti-Markovnikov Hydration~一級アルコ…
  2. イグノーベル化学賞2018「汚れ洗浄剤としてヒトの唾液はどれほど…
  3. クラウド版オフィススイートを使ってみよう
  4. 誰もが憧れる天空の化学研究室
  5. ポンコツ博士の海外奮闘録⑫ 〜博士,今と昔を考える〜
  6. 最期の病:悪液質
  7. ERATO伊丹分子ナノカーボンプロジェクト始動!
  8. アントンパール 「Monowave300」: マイクロ波有機合成…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機化合物のスペクトルによる同定法―MS,IR,NMRの併用 (第7版)
  2. 化学オリンピック完全ガイド
  3. 分子運動を世界最高速ムービーで捉える!
  4. 新たなクリックケミストリーを拓く”SuFEx反応”
  5. 第2回エクソソーム学術セミナー 主催:同仁化学研究所
  6. 米デュポン、原料高騰で製品値上げ
  7. マイルの寄付:東北地方太平洋沖地震
  8. ジルコノセン触媒による第一級アミドとアミンのトランスアミド化反応
  9. 3級C-H結合選択的な触媒的不斉カルベン挿入反応
  10. 自動車の電動化による素材・化学業界へのインパクト

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP