[スポンサーリンク]


2023年 3月 30日

  1. 研究内容を「ダンス」で表現するコンテスト Dance Your Ph.D.

    アメリカ科学振興協会(AAAS)と科学誌Scienceが開催する論文ダンスコンテスト「Dance Your Ph.D.」では、科学論文の内容をダンスで表現し、そのクオリティを競います。そして2023年、栄えある「Dance Your P…

  2. ゲノムDNA中の各種修飾塩基を測定する発光タンパク質構築法を開発

    第496回のスポットライトリサーチは、東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 痔の薬のはなし after
  2. 第30回光学活性化合物シンポジウムに参加してみた
  3. MSI.TOKYO「MULTUM-FAB」:TLC感覚でFAB-MS測定を!(1)
  4. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」②(解答編)
  5. プラスチックを簡単に分解する方法の開発
  6. サクラの酵母で作った赤い日本酒を商品化に成功
  7. 危険物に関する法令:点検・設備・保安距離

注目情報

最新記事

はやぶさ2が持ち帰った有機化合物

小惑星リュウグウから始原的な「塩(Salt)」と有機硫黄分子群を発見(9月18日JAMSTECプレス…

Let’s Make Wave , Make World. −マイクロ波で!プロセス革新ワークショップ −

<内容>マイクロ波のプロと次世代プロセスへの転換に向けた勘所を押さえ、未来に向けたイノベーシ…

ゲルマベンゼニルアニオンを用いた単原子ゲルマニウム導入反応の開発

第566回のスポットライトリサーチは、京都大学化学研究所 物質創成化学研究系 有機元素化学領域 (山…

韮山反射炉に行ってみた

韮山反射炉は1857年に完成した静岡県伊豆の国市にある国指定の史跡(史跡名勝記念物)で、2015年に…

超高圧合成、添加剤が選択的物質合成の決め手に -電池材料等への応用に期待-

第565回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所 東・…

PAGE TOP