2024年 12月 21日

  1. 有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。自身はTHE 師走という感じの状況です。有機合成化学協会誌を見ながら仕事をしています。今月号のキーワードは、「パラジウム-ヒドロキ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 日本薬学会第138年会 付設展示会ケムステキャンペーン
  2. 超高速X線分光が拓く原子レベルの分子動画観測
  3. 混合試料から各化合物のスペクトルを得る(DOSY法)
  4. 中学入試における化学を調べてみた
  5. 三井化学岩国大竹工場の設備が未来技術遺産に登録
  6. 陰イオン認識化学センサーの静水圧制御に成功~高選択的な分子検出法を確立~
  7. 粘土に挟まれた有機化合物は…?

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP