投稿者の記事一覧

Avatar photo

msc

質量分析計を使ったメソッド研究開発、国内外の研究者との共同研究および受託分析(実験計画からデータ解析まで)を行なっております。測定対象は、タンパク質同定およびLC-MSによる分析を中心に、水素-重水素交換質量分析(HDX-MS)、MALDI-TOFによる分析等幅広く扱っています。ITbMでは、トランスフォーマティブ分子の機能構造解析(プロテオミクス によるターゲットID、構造解析等)をITbMグループと共同で進めています。詳細はURLをご覧ください。

  1. プロテオミクス現場の小話(1)前処理環境のご紹介

    数年ぶりに化学者のつぶやきに投稿するにあたり、ケムステでのプロテオミクス関連記事を検索してみました。活性ベースタンパク質プロファイリング Activity-Based Protein Profiling共有結合性リガンドを有するタン…

  2. 超微量紫外可視分光光度計に新型登場:NanoDrop One

    サーモフィッシャーサイエンティフィック社が発売している1 μLでも測定できる超微量紫外可視分光光度計…

  3. 質量分析で使うRMS errorって?

    質量分析計のカタログを手にした時、スペックシートには装置の仕様が沢山記載されてい…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ニュースタッフ追加
  2. ジョン・ハートウィグ John F. Hartwig
  3. 生きた細胞内のヘムを検出する蛍光プローブ
  4. 今年は国際周期表年!
  5. 計算と実験の融合による新反応開発:対称及び非対称DPPEの簡便合成
  6. 米ファイザー、感染予防薬のバイキュロンを買収
  7. ウィリアム・モーナー William E. Moerner

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP