[スポンサーリンク]

ケムステニュース

米ファイザー、感染予防薬のバイキュロンを買収

[スポンサーリンク]

 米製薬大手のファイザーは、感染予防薬に特化した製薬会社、バイキュロン・ファーマシューティカルズを19億ドルで買収すると発表した。バイキュロンの発行済み株式を一株当たり29.10ドルで購入する。今年9月をめどに買収手続きを完了する予定。 (引用:日本経済新聞)

 

買収によって、感染症予防薬を2種類、自社製品に加えるそうです。何処まで大きくなっていくのかファイザー。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 水の電気分解に適した高効率な貴金属フリーの電極が開発される:太陽…
  2. 挑戦を続ける日本のエネルギー企業
  3. ダイセルによる化学を活用した新規デバイス開発
  4. 2011年ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞発表
  5. 肩こりにはラベンダーを
  6. 米国の博士研究員の最低賃金変更
  7. 100円で買えるカーボンナノチューブ
  8. ナノってなんて素敵ナノ

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2021年1月号:コロナウイルス・脱ニトロ型カップリング・炭素環・ヘテロ環合成法・環状γ-ケトエステル・サキシトキシン
  2. 夢の筒状分子 カーボンナノチューブ
  3. 溶液を流すだけで誰でも簡単に高分子を合成できるリサイクル可能な不均一系ラジカル発生剤の開発
  4. 化学構造式描画のスタンダードを学ぼう!【基本編】
  5. 英語発表に”慣れる”工夫を―『ハイブリッド型報告会』のススメ
  6. 論文執筆ABC
  7. バリー・ハリウェル Barry Halliwell
  8. 2009年度日本学士院賞、化学では竜田教授が受賞
  9. 今年は共有結合100周年ールイスの構造式の物語
  10. 研究者よ景色を描け!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP