ケムステニュース研究不正

  1. Googleの面接で話した自分の研究内容が勝手に特許出願された

    This is what happened when I went to visit a giant tech company, in hopes for collaboration, but later found that they t…

  2. 阪大で2億7千万円超の研究費不正経理が発覚

    大阪大は25日、大学院情報科学研究科の教授(52)ら3人が、少なくとも約2億2000万円の研究費…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 歪んだアルキンへ付加反応の位置選択性を予測する
  2. 【予告】ケムステ新コンテンツ『CSスポットライトリサーチ』
  3. ストラディバリウスの音色の秘密は「ニス」にあらず
  4. はてブ週間ランキング第一位を獲得
  5. 続・日本発化学ジャーナルの行く末は?
  6. 【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学
  7. 世界の化学企業ーグローバル企業21者の強みを探る

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP