メンデレーエフ

  1. 周期表の歴史を振り返る【周期表生誕 150 周年特別企画】

    1869 年にドミトリ·メンデレーエフが周期表を提案してから、150 年が経ちました。これを記念して、メンデレーエフの功績と周期表の発展の歴史を振り返ってみようと思います。2019年は周期表生誕150周年!2019年は化学界において…

  2. 今年は国際周期表年!

    皆様あけましておめでとうございます。年が明けると、さあ今年は何のアニバーサリーイヤーかなと気…

  3. メンデレーエフスカヤ駅

    メンデレーエフスカヤ駅(Mendeleevskaya station)は、ロシア・モスクワを走る地下…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2023年2月号:セレノリン酸誘導体・糖鎖高次機能・刺激応答型発光性液体材料・生物活性含酸素環式天然物・第9族金属触媒
  2. 史上最も不運な化学者?
  3. 城戸 淳二 Junji Kido
  4. がん治療にカレー成分-東北大サイエンスカフェ
  5. 「リジェネロン国際学生科学技術フェア(ISEF)」をご存じですか?
  6. 新しい糖尿病治療薬認可へ~人体機能高めるタイプから吸入式まで
  7. オンライン|次世代医療・診断・分析のためのマイクロ流体デバイス~微量、迅速・簡便、精密制御機能をどう生かすか~

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP