海洋天然物

  1. ビシナルジハライドテルペノイドの高効率全合成

    海洋天然物ビシナルジハライドテルペノイドの高効率全合成が達成された。その鍵は、いかなる構造異性体も生成することなく1種類のみを選択的に合成するジハロゲン化反応の開発であった。研究背景海洋から得られた生物活性分子に…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ハネウェル社、アルドリッチ社の溶媒・無機試薬を販売へ
  2. JSR、東大理物と包括的連携に合意 共同研究や人材育成を促進
  3. 第55回―「イオン性液体と化学反応」Tom Welton教授
  4. コエンザイムQ10 /coenzyme Q10
  5. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑫:「コクヨのペーパーナイフ」の巻
  6. 米で処方せん不要の「やせ薬」発売、売り切れ続出
  7. 単分子レベルでの金属―分子接合界面構造の解明

注目情報

最新記事

第70回「ケイ素はなぜ生体組織に必要なのか?」城﨑由紀准教授

第XX回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

第69回「見えないものを見えるようにする」野々山貴行准教授

第69回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

第68回「表面・界面の科学からバイオセラミックスの未来に輝きを」多賀谷 基博 准教授

第68回目の研究者インタビューです! 今回は第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り…

配座制御が鍵!(–)-Rauvomine Bの全合成

シクロプロパン環をもつインドールアルカロイド(–)-rauvomine Bの初の全合成が達成された。…

岩田浩明 Hiroaki IWATA

岩田浩明(いわたひろあき)は、日本のデータサイエンティスト・計算科学者である。鳥取大学医学部 教授。…

PAGE TOP