[スポンサーリンク]


比較文化

  1. 日米の研究観/技術観の違い

     日々のアメリカで研究生活を営んでいると、人々の考え方の違いなんかがクリアに感じられます。今回は、その辺を寓話的にまとめてみました。"お話"にすべく、一面を意図的に誇張していますし、やや偏見も混じった見方だとは思います。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第18回ケムステVシンポ『”やわらか電子材料” 有機半導体の世界』を開催します!
  2. 脱一酸化炭素を伴う分子間ラジカル連結反応とPd(0)触媒による8員環形成反応を鍵としたタキソールの収束的全合成
  3. 下村 脩 Osamu Shimomura
  4. 電子を閉じ込める箱: 全フッ素化キュバンの合成
  5. 個性あるTOCその③
  6. 鈴木・宮浦クロスカップリング Suzuki-Miyaura Cross Coupling
  7. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの原理編~

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP