[スポンサーリンク]


研究機器シェアリングシステム

  1. 中小企業・創薬ベンチャー必見!最新研究機器シェアリングシステム

    「研究を推進するために最新機器を自由に利用できる。」そんな、研究機器シェアリングシステムを大学が提供しているのをご存知でしょうか。東京医科歯科大学リサーチコアセンターでは、創薬・医療系ベンチャーの…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ノルゾアンタミンの全合成
  2. 自動車のスリ傷を高熱で自己修復する塗料
  3. 第160回―「触媒的ウィッティヒ反応の開発」Christopher O’Brien博士
  4. システインから無機硫黄を取り出す酵素反応の瞬間を捉える
  5. 地球温暖化-世界の科学者の総意は?
  6. 2次元分子の芳香族性を壊して、ホウ素やケイ素を含む3次元分子を作る
  7. コーリー・フックス アルキン合成 Corey-Fuchs Alkyne Synthesis

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP