2006年 11月 21日

  1. 大気中のメタン量、横ばいに/温暖化防止に朗報か

    二酸化炭素(CO2)の21倍と強力な温室効果のあるメタンの大気中の総量がこの7年間、ほぼ横ばいになったことが、米カリフォルニア大のシャーウッド・ローランド教授らの研究で20日、分かった。 石油や天然ガス関連施設からの漏れの防止や、採炭地や水…

  2. 米デュポン株、来年急上昇する可能性

    米金融週刊紙バロンズ最新号は、米化学大手のデュポンの株価が今後1年間で15─20%上昇する可能性があ…

  3. 期待のアルツハイマー型認知症治療薬がPIIへ‐富山化学

    富山化学は2007年中にも、アルツハイマー型認知症治療剤を狙い米国でPI実施中の「T‐817MA…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例セミナー-なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-
  2. ポンコツ博士の海外奮闘録XXV ~博士,海外留学を終える~
  3. ゾムレ・ハウザー転位 Sommelet-Hauser Rearrangement
  4. 昭和電工、異種材接合技術を開発
  5. 電子ノートSignals Notebookを紹介します!④
  6. 有機合成化学協会誌2017年11月号:オープンアクセス・英文号!
  7. ご注文は海外大学院ですか?〜選考編〜

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP