[スポンサーリンク]

ケムステニュース

米デュポン株、来年急上昇する可能性

[スポンサーリンク]

米金融週刊紙バロンズ最新号は、米化学大手のデュポンの株価が今後1年間で15─20%上昇する可能性があるとのリポートを掲載した。同紙は、デュポンの5つの主要事業にはいずれも大きな成長の可能性があり、特に遺伝子組み換え作物の分野では記録的な成長を遂げる見通しだと指摘。
「株価収益率は15倍にすぎず、大手化学企業としては平均をさほど上回る水準でない。モンサントの29倍をはるかに下回っている」としている。(引用:朝日新聞

米国は好景気ですね。デュポンは遅れて上昇しているのでしょうか。日本は米国株価に踊らされながらも着実に株価が下がってきてるというのに。

関連書籍

[amazonjs asin=”480791295X” locale=”JP” title=”世界の化学企業: グローバル企業21社の強みを探る (科学のとびら)”]

 

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 日本触媒で爆発事故
  2. NIMS WEEK2021-材料研究の最新成果発表週間- 事前登…
  3. 肺がん治療薬イレッサ「使用制限の必要なし」 厚労省検討会
  4. ヘリウム不足いつまで続く?
  5. 毒を持ったタコにご注意を
  6. ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【201…
  7. ユネスコ女性科学賞:小林教授を表彰
  8. 三井化学、機能性ポリマーのウェブサイト始動

注目情報

ピックアップ記事

  1. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー3
  2. ボリレン
  3. Louis A. Carpino ルイス・カルピノ
  4. 超若手科学者の発表会、サイエンス・インカレの優秀者インタビュー
  5. 光学活性有機ホウ素化合物のカップリング反応
  6. マイクロ波を用いた革新的製造プロセスとヘルスケア領域への事業展開 (凍結乾燥/乾燥、ペプチド/核酸合成、晶析、その他有機合成など)
  7. スナップ試薬 SnAP Reagent
  8. コニア エン反応 Conia–Ene Reaction
  9. 第7回日本化学会東海支部若手研究者フォーラム
  10. モータースポーツで盛り上がるカーボンニュートラル

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP