[スポンサーリンク]


2009年 1月 03日

  1. 2008年12月人気化学書籍ランキング

    1位Molecules That Changed the World: A Brief History of the Art and Science of Synthesis and Its Impact on Society2位元素…

  2. 2008年ノーベル化学賞『緑色蛍光タンパクの発見と応用』

    スウェーデンの王立科学アカデミーは8日、2008年のノーベル化学賞を、米ボストン大名…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 捏造は研究室の中だけの問題か?
  2. ペイン転位 Payne Rearrangement
  3. フェノールフタレイン ふぇのーるふたれいん phenolphthalein
  4. 井口 洋夫 Hiroo Inokuchi
  5. 私立武蔵高 の川崎さんが「銀」 国際化学オリンピック
  6. 最も安価なエネルギー源は太陽光発電に
  7. 第71回―「化学のリーディングジャーナルを編集する」Stephen Davey博士

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP