2010年 9月 08日

  1. 1,3-ビス(2,4,6-トリメチルフェニル)イミダゾリニウムクロリド:1,3-Bis(2,4,6-trimethylphenyl)imidazolinium Chloride

    N-へテロ環状カルベン(NHC)触媒による二酸化炭素から一酸化炭素への還元反応GuとZhangはNHC触媒の存在下,芳香族アルデヒドを還元剤として二酸化炭素を一酸化炭素に変換する反応を報告しています。その報告によると,NHCとして1…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. トリフルオロ酢酸パラジウム(II) : Trifluoroacetic Acid Palladium(II) Salt
  2. パターノ・ビューチ反応 Paterno-Buchi Reaction
  3. ワンチップ顕微鏡AminoMEを買ってみました
  4. 玉尾・フレミング酸化 Tamao-Fleming Oxidation
  5. ナノチューブブラシ!?
  6. C-CN結合活性化を介したオレフィンへの触媒的不斉付加
  7. ライセルト インドール合成 Reissert Indole Synthesis

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…

ペーパークラフトで MOFをつくる

第650回のスポットライトリサーチには、化学コミュニケーション賞2024を受賞された、岡山理科大学 …

月岡温泉で硫黄泉の pH の影響について考えてみた 【化学者が行く温泉巡りの旅】

臭い温泉に入りたい! というわけで、硫黄系温泉を巡る旅の後編です。前回の記事では群馬県草津温泉をご紹…

PAGE TOP