2011年 5月 02日

  1. モンサント酢酸合成プロセス Monsanto Process for Acetic Acid Synthesis

    概要ロジウム触媒および助触媒としてヨウ化水素酸を用いることで、メタノールをカルボニル化して酢酸を合成する手法。これはMonsanto法と呼ばれ、代表的な酢酸の工業的合成プロセスである。 (さらに…)…

  2. カティヴァ 酢酸合成プロセス Cativa Process for Acetic Acid Synthesis

    概要イリジウム触媒を用いる酢酸の工業製造プロセス。酢酸はメタノールのカル…

  3. カンプス キノリン合成 Camps Quinoline Synthesis

    概要o-アシルアミノアセトフェノンを塩基性条件で処理すると環化を起こし、ヒドロキ…

  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑤:ショットノートの巻

    メモのデジタル化、最近静かな流行ですね。EvernoteとiPadの存在が後押ししているのは間違いな…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. チロシン選択的タンパク質修飾反応 Tyr-Selective Protein Modification
  2. 2010年人気記事ランキング
  3. アセタール系保護基 Acetal Protective Group
  4. 吉良 満夫 Mitsuo Kira
  5. ケムステの記事が3650記事に到達!
  6. 谷口 透 Tohru Taniguchi
  7. 第52回「薬として働く人工核酸を有機化学的に創製する」和田 猛教授

注目情報

最新記事

第54回複素環化学討論会 @ 東京大学

開催概要第54回複素環化学討論会日時:2025年10月9日(木)~10月11日(土)会場…

クソニンジンのはなし ~草餅の邪魔者~

Tshozoです。昔住んでいた社宅近くの空き地の斜面に結構な数の野草があって、中でもヨモギは春に…

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

PAGE TOP