[スポンサーリンク]


2016年 1月 19日

  1. 含フッ素遷移金属エノラート種の合成と応用

    今年は既に3回目、そして昨年より第13回目となるスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科(生越研究室)博士課程3年の土井良平さんにお願いしました。土井さんの研究テーマは、フッ素化合物と遷移金属を組み合わせた、新しい有機合成…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「人工タンパク質ケージを操る」スイス連邦工科大学チューリヒ校・Hilvert研より
  2. 後発医薬品、相次ぎ発売・特許切れ好機に
  3. 創薬・医療系ベンチャー支援プログラム”BlockbusterTOKYO”選抜プログラムへの参加チーム募集中!
  4. 石油化学大手5社、今期の営業利益が過去最高に
  5. チロシン選択的タンパク質修飾反応 Tyr-Selective Protein Modification
  6. 独メルク、米シグマアルドリッチを買収
  7. 機械的力で Cu(I) 錯体の発光強度を制御する

注目情報

最新記事

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

2023年2月に実施された第108回薬剤師国家試験において、スウィーティーという単語…

PAGE TOP