[スポンサーリンク]


2016年 2月 08日

  1. The Sol-Gel Handbook: Synthesis, Characterization and Applications

    内容This comprehensive three-volume handbook brings together a review of the current state together with the latest de…

  2. ホウ素 Boron -ホウ酸だんごから耐火ガラスまで

     周期表では炭素の隣にありますが、一般にはあまりなじみが無いホウ素。単体としてはあまり利用されていま…

  3. 掃除してますか?FTIR-DRIFTチャンバー

    恥ずかしい話なのですが、FTIRのDRIFTチャンバーを長年掃除していなかったために、長年蓄積した残…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 独BASF、米樹脂メーカーのジョンソンポリマー社を買収
  2. 有機合成化学協会誌2022年5月号:特集号 金属錯体が拓く有機合成
  3. 電子のやり取りでアセンの分子構造を巧みに制御
  4. 卓上NMR
  5. 第2回エクソソーム学術セミナー 主催:同仁化学研究所
  6. マンガン触媒による飽和炭化水素の直接アジド化
  7. ルーシェ還元 Luche Reduction

注目情報

最新記事

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

2023年2月に実施された第108回薬剤師国家試験において、スウィーティーという単語…

PAGE TOP