2018年 2月 07日

  1. MEXT-JST 元素戦略合同シンポジウム ~元素戦略研究の歩みと今後~

    元素戦略は平成19年より文部科学省・経済産業省が主導している国家戦略です。長いこと勢力的に研究活動を行っているからか、この名称もかなり定着していますね。さて、CREST元素戦略(今年度で8年間プロジェクトが終了)と元素戦略<拠点形成…

  2. 唾液でHIV検査が可能に!? 1 attoモル以下の超高感度抗体検出法

    スタンフォード大学のCarolyn R. Bertozzi教授らは、抗体を高感度で検出する手法(Ag…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑳ドッキングステーションの巻
  2. 衣笠反応 Kinugasa Reaction
  3. 【いまさら聞けない?】アジドの取扱いを学んでおこう!
  4. お前はもう死んでいる:不安定な試薬たち|第4回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  5. 歯のバイオフィルム除去と病原体検出を狙ったマイクロロボットの開発
  6. 日本コンピュータ化学会2005秋季年会
  7. (+)-フォーセチミンの全合成

注目情報

最新記事

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

PAGE TOP