2018年 12月 24日

  1. 5年で57億円かかるエルゼビアの論文閲覧システムの契約交渉で大学側が値下げを要求

    カリフォルニア大学では、学術出版社大手であるエルゼビアとの間で、2500以上の学術雑誌と43万本以上の論文を閲覧することができるシステムについて、5年間で約5000万ドル(約57億円)の契約を交わしています。この契約は2018年末で切れるこ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アジサイには毒がある
  2. 国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ
  3. 第一三共 抗インフルエンザ薬を承認申請
  4. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方とは?
  5. The Sol-Gel Handbook: Synthesis, Characterization and Applications
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  7. 第26回「分子集合体の極限に迫る」矢貝史樹准教授

注目情報

最新記事

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

ケムステイブニングミキサー 2025 報告

3月26日から29日の日本化学会第105春季年会に参加されたみなさま、おつかれさまでした!運営に…

【テーマ別ショートウェビナー】今こそ変革の時!マイクロ波が拓く脱炭素時代のプロセス革新

■ウェビナー概要プロセスの脱炭素化及び効率化のキーテクノロジーである”マイクロ波…

予期せぬパラジウム移動を経る環化反応でベンゾヘテロールを作る

1,2-Pd移動を含む予期せぬ連続反応として進行することがわかり、高収率で生成物が得られた。 合…

【27卒】太陽HD研究開発 1day仕事体験

太陽HDでの研究開発職を体感してみませんか?私たちの研究活動についてより近くで体験していただく場…

PAGE TOP