2020年 2月 10日

  1. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」

    『 化学系学生のための就活 』では、2月26日(水)に大阪で「化学業界 企業合同説明会」を開催します。当日は、皆さんがよく知るメーカーから、特定の分野において市場シェアNo,1の企業など、魅力あふれる化学系企業が17社参加!『化学業…

  2. 石油化学プラントの設備内部でドローンを飛行する実証事業を実施

    経済産業省は、令和2年1月30日に出光興産株式会社千葉事業所において、石油化学プラントの設備内部でド…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌 紹介記事シリーズ
  2. 感染制御ー薬剤耐性(AMR)ーChemical Times特集より
  3. 光線力学療法 Photo Dynamic Therapy (PDT)
  4. 物凄く狭い場所での化学
  5. ケミストリ・ソングス【Part1】
  6. 三菱化学の合弁計画、中国政府が認可・330億円投資へ
  7. 化学系必見!お土産・グッズ・アイテム特集

注目情報

最新記事

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

《マイナビ主催》第2弾!研究者向け研究シーズの事業化を学べるプログラムの応募を受付中 ★交通費・宿泊費補助あり

2025年10月にマイナビ主催で、研究シーズの事業化を学べるプログラムを開催いたします!将来…

化粧品用マイクロプラスチックビーズ代替素材の市場について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、化粧品…

分子の形がもたらす”柔軟性”を利用した分子配列制御

第666回のスポットライトリサーチは、東北大学多元物質科学研究所(芥川研究室)笠原遥太郎 助教にお願…

PAGE TOP