[スポンサーリンク]


2020年 6月 28日

  1. シグマトロピー転位によるキラルα-アリールカルボニルの合成法

    アリールヨーダンとキラルオキサゾリンを用いた-シグマトロピー転位によるジアステレオ選択的α-アリールイミン合成法が開発された。生成物はキラルα-アリールカルボニルへ誘導できる。不斉α-アリール化キラルα-アリールカルボニル化合物は医…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑳ドッキングステーションの巻
  2. フロインターベルク・シェーンベルク チオフェノール合成 Freunderberg-Schonberg Thiophenol Synthesis
  3. 鈴木・宮浦クロスカップリング Suzuki-Miyaura Cross Coupling
  4. 香りの化学4
  5. 有機合成テクニック集[ケムステ版]
  6. 槌田龍太郎 Ryutaro Tsuchida
  7. クロう(苦労)の産物!Clionastatinsの合成

注目情報

最新記事

期待度⭘!サンドイッチ化合物の新顔「シクロセン」

π共役系配位子と金属が交互に配位しながら環を形成したサンドイッチ化合物の合成が達成された。嵩高い置換…

塩基が肝!シクロヘキセンのcis-1,3-カルボホウ素化反応

ニッケル触媒を用いたシクロヘキセンの位置および立体選択的なカルボホウ素化反応が開発された。用いる塩基…

中国へ行ってきました 西安・上海・北京編①

2015年(もう8年前ですね)、中国に講演旅行に行った際に記事を書きました(実は途中で断念し最後まで…

アゾ重合開始剤の特徴と選び方

ラジカル重合はビニルモノマーなどの重合に用いられる方法で、開始反応、成長反応、停止反応を素反応とする…

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

PAGE TOP