2021年 9月 14日

  1. 有機合成化学協会誌2021年9月号:ストリゴラクトン・アミド修飾アリル化剤・液相電解自動合成・ビフェニレン・含窒素複素環

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2021年9月号がオンライン公開されました。9月ってこんなに慌ただしかったでしたっけ...という9月を過ごしています。みなさまいかがお過ごしでしょうか。有機合成化学協会誌は今月号…

  2. イグノーベル賞2021が発表:今年は化学賞あり!

    2021年9月9日、「人々を笑わせ考えさせた業績」に送られるイグノーベル賞の第31回授賞式が行われま…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. “呼吸するセラミックス” を使った酸素ガス分離・製造
  2. 韮山反射炉
  3. フラーレンの単官能基化
  4. 薬学部ってどんなところ?(学校生活編)
  5. 貴金属触媒の活性・硫黄耐性の大幅向上に成功
  6. 仏サノフィ・アベンティス、第2・四半期は6.5%増収
  7. 国内 ブロックバスター後発品続々と販売開始

注目情報

最新記事

藤多哲朗 Tetsuro Fujita

藤多 哲朗(ふじた てつろう、1931年1月4日 - 2017年1月1日)は日本の薬学者・天然物化学…

MI conference 2025開催のお知らせ

開催概要昨年エントリー1,400名超!MIに特化したカンファレンスを今年も開催近年、研究開発…

【ユシロ】新卒採用情報(2026卒)

ユシロは、創業以来80年間、“油”で「ものづくり」と「人々の暮らし」を支え続けている化学メーカーです…

Host-Guest相互作用を利用した世界初の自己修復材料”WIZARDシリーズ”

昨今、脱炭素社会への実現に向け、石油原料を主に使用している樹脂に対し、メンテナンス性の軽減や材料の長…

有機合成化学協会誌2025年4月号:リングサイズ発散・プベルル酸・イナミド・第5族遷移金属アルキリデン錯体・強発光性白金錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年4月号がオンラインで公開されています!…

PAGE TOP